![]() ツジムラの飯でツジメシです。オリジナルを中心に、手の込んだパーティ料理から手抜き日常食までレシピ図解しています。リンク歓迎、ご意見ご感想頂けると大変喜びます。 本業サイトへはこの下から。@tsujimeshi by ツジメシ Calendar
検索
ライフログ
カテゴリ
全体 メディア掲載 イベント ごはんもの スープ/汁もの/すり流し ディップ/ペースト 前菜/サラダ/酒のつまみ パスタ/麺類 メイン セット、定食 コラム ツジメシについて 旅 その他 読書メモ 告知 未分類 タグ
日々の飯(308)
おもてなし(166) オールシーズン(140) 春(92) 夏(89) 冬(66) 秋(50) 鍋一つで(38) ツジメシ(21) まとめ(21) 安上がり(10) βver.(6) (1) ブログパーツ
リンク
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2023年 08月 2023年 07月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 03月 2021年 11月 2021年 04月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ファン
画像一覧
|
![]() こうしてブログにして頭の中のレシピを広げてみると、ナンプラーの登場頻度がやたらと高いツジメシです。 というわけで、開き直って、見た目すっかりアジアンなパスタを。 パスタはちょっと細めの1.4mmフェデリーニ。 エビは片栗粉をまぶして、ぷりぷりつるん、とした食感に。 味付けはナンプラーと、甘みにハチミツも少し使っています。 カメムシ草の苦手な方は、クレソンを使っても美味しく出来ます。 その場合、最後にフライパンに加えて混ぜ合わせ、軽く火を入れても。 ![]() フェデリーニ80g、エビ(解凍ブラックタイガーとか)3-4尾、パクチー1/3束、ニンニク、ショウガ、唐辛子、ライム、ナンプラー、ハチミツ、醤油、塩、胡椒、片栗粉、オリーブオイル ●作り方 エビは背開きにし、背わたを取り、そぎ切りにし、醤油小1/2、片栗粉小1、胡椒をもみ込み、オリーブオイル小1/2ほどをまぶしておく。 ニンニク、ショウガはみじん切りに。(合わせて大さじ1くらいの量)パクチーはざく切りに。(茎は短めに) フライパンにオリーブオイル大1-2を敷き、ニンニクとショウガを入れ弱火にかけたら、 すぐパスタを茹で始める。(1.4mmフェデリーニ5分茹での場合) ふつふつしてから2分ほどで、にんにくとショウガの香りが出たら、火を強め、エビ投入。 エビが全体に色が変ったらナンプラー大1弱、はちみつ小1を入れてからめ、エビをいったん出す。 フライパンにパスタの茹で汁とオリーブオイルを少しずつ加え、軽く煮立たせてパスタ待ち。 4分半ほどでパスタをフライパンに入れたらエビも戻し、火を止めてよく混ぜる。 汁気がたりなければゆで汁を加え、味を見て、足りなければ塩で調整。ライムをしぼる。 パクチーをたっぷりのせて出来上がり。 エビは中華風に片栗粉でつるんとした食感に。 でもずっと入れたままだと、ソースにとろみが付きすぎるのでいったん取り出します。 同じ理由で片栗粉の量もほどほどに。
by tsujimeshi
| 2009-04-10 19:24
| パスタ/麺類
|
ファン申請 |
||