
例によって、なんちゃってフィデウア(パスタのパエリア)。
鍋底に直接パスタをしくと、うっかり火加減と時間を間違えると焦げ付いてしまうので、
どうせ焦げるならと底に豚肉を敷いてみましたバージョン。(見えませんが)
>手抜きフィデウアその1(オイルサーディンとキャベツ)
>手抜きフィデウアその2(鶏肉とカブとブロッコリー)

●材料
スパゲティーニ(1.6mm)100g、豚肉(切り落としでじゅうぶん)鍋の底に敷けるくらい、キャベツ、ナンプラー、オリーブオイル、塩、黒胡椒
●作り方
図の順で鍋に入れ(水は150ccくらい)、火にかけ、沸騰したら中〜弱火、ビールでも飲みながら10分待つ。
出来上がり2−3分前に玉子を割入れ、グツグツ音がパチパチ音になったら豚が焼けてきた合図。
しばらく待って火を止め、バージンオイル少しと胡椒を挽いて出来上がり。
ツジムラ初の料理本、「付箋レシピ デザイナーときどき料理人のスケッチごはん」発売中です!
ぜひお近くの書店でご覧ください。
>このブログの、書籍「付箋レシピ」についての記事
>Amazonの販売ページ